安心、安全の場
アダルトチルドレンが回復のために集まるコミュニティサイト

《News》

あなたに伝えたいこと

人生が上手く行かず苦しまれているからこそ、このサイトにたどり着いたのだと思います。
「もうこんな辛い人生は嫌だ。」「何とか楽になりたい。」「自分のことが嫌いだ。」そう思われているのではないでしょうか。

でも大丈夫です。今からでも自分を変えることはできるし、人生を変えることはできます。
私自身が苦しい人生から抜け出し、今は普通に生きています。普通どころか、マイナスをそのままプラスに出来ていると確信しています。

このサイトを運営して行く中で、私以外にも人生を変えていかれた方をたくさん私は知っています。

あなたは育ってきた環境の影響でどのように生きれば良いのか知らないだけです。
今までの生き方を振り返り、今の自分を知り、そして楽になる生き方を知っていただきたいです。

誤解のないように伝えておきますが、魔法のように今までの辛さがなくなって楽になることはありません。
人生を変えていくためにはそれなりの試練を乗り越える必要があります。

それでも、苦労した分のお釣りが来るほどに人生は素敵なものへと変わります。
そういうものを一人でも多くの方にお伝えしたいと思い運営しています。

アダルトチルドレン相談室管理人 てつ

アダルトチルドレン相談室とは

アダルトチルドレンのためのコミュニティサイトです。アダルトチルドレンが集い、お互いに助け合える場所として機能すれば嬉しいです。

一人で抱えていたものも仲間と抱えれば軽くなります。お互いにお互いを支えあい、少しでも荷物を軽くできるようなコミュニティとしてこの場所を利用してください。

一方的に頼るのではなく、助け合う場所です。アダルトチルドレンは抱えているトラウマから一方的に搾取しようとしてしまいます。それにより対人関係に困難さを抱えているので、ここで人を助けるということを覚えてもえらえたらと思っています。多くの人の安心・安全の場所になるように協力してください。

アダルトチルドレン相談室の
お勧めポイント

01.ACから回復した管理人がいる

管理人は20年ほど前に回復し、たくさんの相談を受けてきました。ACは子供のころからたくさん傷ついてきているので、回復には時間はかかります。回復を焦ってしまうのもACの特徴ですが、ゆっくりと時間をかける必要があることを私は知っています。なので、長い道のりも私は一緒に歩く覚悟ができています。安心して、任せてください。

02.知識と経験の豊かさ

管理人は臨床心理士や公認心理士が参加するような講座に参加し、長年勉強してきていますので、ACが陥りやすい症状であるうつ、適応障害、ひきこもり、境界性パーソナリティ障害などの幅広い知識があります。トラウマからくる発達障害や、発達性トラウマなども回復していけるようなカウンセリングを提供しています。

03.長年の実績

アダルトチルドレン相談室は2001年7月1日より運営し、20年強の歴史があります。その間、多くのACのサポートをさせていただきながら、さまざまな症状を持つACの相談に応じてきました。ACが家庭環境で植え付けられた信念が変わり、希望をもって生きることのできるような人生のお手伝いをさせていただいています。未だにACにはどのようなことが必要なのか考え変化し続け、皆さまと一緒に成長させていただいています。

04.ACの居場所がある

当サイトのカウンセリングや講座を受けている人だけでなく、ACとして苦しむ人たちに広く門を開いています。回復までコミュニティとして使えるように掲示板や、仲間との勉強会、Zoomを利用した各種イベントも開催しています。回復の道のりは長いですが、仲間と共に支え合い一緒に回復していけるように居場所を提供し続けています。

当サイトで提供しているサービス

ひとりごと掲示板

ひとりごと専用の掲示板です。持ちきれない気持ちを吐き出したり、つぶやいたりするためのものです。返信は禁止です。

相談掲示板

相談専用の掲示板です。一人で悩むのではなく誰かに相談したいときに使ってください。誰でも返信可能です。

メール相談

メールで相談を受け付けています。管理人やボランティアの方が返事をします。一人で抱えずにご相談ください。

当事者研究会

Zoomを利用した当事者研究会の場を設けています。当事者ならではの困りごとを当事者同士で考えていく場です。

無料相談会

管理人てつが行う相談会です。ACは一人で回復していくことは難しいので、ここで相談することをお勧めします。

オンラインカウンセリング(有料)

Zoomを使ってACのカウンセリングを行っています。ACの方は傷つきが深いことが多いため、多少長くかかりますが、一人ずつに合わせて安心を感じながら続けていけるように心がけています。

自分とつながり、人とつながっていく

アダルトチルドレンは人とつながることを恐れてしまいます。
それどころか自分の感覚も生きるために切って生きていることが多いです。

回復するためには自分とつながり、人とのつながりを取り戻していくことが大切です。
私たちはそのサポートを行うために活動をしています。

怖い気持ちはあると思います。
でも、それを乗り越え最初の一歩を踏み出してみてください。
ここにいる仲間たちと素敵な人生を歩んでいただきたいです。

その他

ボランティア募集

ボランティアで一緒に活動してくれる人を募集しています。人を支えることで自分の回復につなげていただきたいです。

X(旧Twitter)

日々メッセージをつぶやいたり、当サイトのイベントなどを紹介しています。

メンバー紹介

当サイトのメンバーを紹介しています。

◆ お約束いたします ◆

・ご相談内容は自他に危害を加える恐れがある場合及び法に定めがある場合を除き守秘義務を第一とします。
・物品の販売を含む、自己の利益につなげるための勧誘活動は一切行いません。
・利用者の安心安全を感じられる場の提供を重んじます。
・アダルトチルドレン相談室は管理人のてつが個人で運営しています。どの団体とも一切関わりはありません。